コロナ禍の閉塞的な世の中に悩んでいる方へ(不安障害、パニック障害)

雑記

7月末頃から、急に呼吸が苦しく感じたり、過呼吸になったり、動悸がしたり、急激な不安感に襲われたりすることが増え、夜もなかなか眠れない日が続いています(今は、夜はある程度眠れるようになった)。

卵が先か鶏が先かの話になりますが、この状態になった直接原因は「急に呼吸が苦しく感じた」ことだと思っています。

なぜ苦しくなったのか、その根本原因は自分でもはっきりとわかりませんが、コロナ禍の影響もあるのではないかと思います。

感染者数に一喜一憂し、自分がコロナに罹っているかもしれないという漠然とした不安感もあります(ました)。そういうのの積み重ねかなと思います。

感染者数が減ったという報道を見るとなんか謎の安心感があります笑

世の中を勝手に憂いすぎている、ということなのでしょうかね・・・。

発生

7月31日の昼過ぎ、急に呼吸が吸いづらく感じました。

その時は「知らぬ間にコロナに感染して肺炎が悪化しているのでは」という考えもあり、救急車を呼ぼうかと考えたほどです。

#7119という、救急のアドバイスを受けられるところに電話をしました。

そこで色々症状を聞かれるのですが、話しているうちに(症状を話すことでどんどん自覚していくという要因もありそうですが)どんどんと呼吸が苦しくなり、その日は日曜日だったのですが、急患を受け入れている病院に行きました。

1時間近く心電図をとったり、肺のレントゲンを撮ったり、コロナの検査をしたりしましたが、いずれも異常なしでした。

事実、病院に着いた頃には呼吸のしづらさはほぼ無くなっていました。

翌日、かかりつけの内科に行き、いろいろな項目の血液検査をしましたが、これも異常なしでした。

心臓の検査

とりあえず肺は一回レントゲンを撮れば少なくとも肺炎が潜んでいるとかそういうことはないだろうと判断しました。

呼吸が苦しくなるのは心臓の病気の可能性もあるため、循環器内科に行きました。

なぜなら、当初の1時間程度の心電図では発見できていない「何か」が潜んでいるかもしれないという不安があったからです。

循環器の専門の病院に行き、検査を受けました。24時間心電図を取るという検査もしました。

結果、それも異常なしでした。

いろいろ確認したのですが、たとえば心筋梗塞であれば心電図に出るし、心不全であれば聴診でわかるという話でした。

心療内科を受診

端折っている部分もあるのですが、心臓の検査の前にももう一度内科に行ったりして検査したのですが、異常はなく、精神的なものなのではないかという結論になりました。

確かに、呼吸はいつも苦しいわけではないし、苦しい時であっても物理的には息は吸える(ハァハァ、ゼェゼェというような苦しさではないし、深呼吸もできるし、動いたら余計苦しいというわけでもない)し、まぁ自分の中でも精神的なものかもしれないという予感はあったので、納得できました。

心療内科に行くのはあまり気が進みませんでしたが・・・。

でも自宅から徒歩5分圏内に複数件あるので、行けということか笑と思い、なんとか予約の取れたところに行ってみました。

不安障害と診断

結果、不安障害と診断されました。

不安障害には、パニック障害や強迫性障害、全般性不安障害といったものが内包されており、自分の場合は、パニック発作的な部分と強迫的な部分をゆるーく発症しているという話でした。

で、抗うつ薬と抗不安薬をもらいました。

飲むのは乗り気ではなかったですが、初回ということもありすごく少量(通常の8分の1程度の量)なので、まあこれで何かが良くなるならと思って飲んでみました。

種別としてはSSRIという、セロトニンを増やす系の薬なのですが、この症状以前のはるか昔より、自分は確かにセロトニンが足りてないような幾許かの兆候はあったので、心療内科での診断ともらった薬の内容には、自分の中である程度納得感はありました。

薬の成果

正直、飲み始めてまだ日が浅い上、ごく少量なので、劇的に何かが改善された、悪化した、というようなことは感じていません。

ただ、プラシーボなのか、薬が少し効いたのかわかりませんが、呼吸が苦しくなったり、夜眠れなかったりというような状況は減ってきた気がします。

でも、急激にくる漠然とした不安感はまだたまに発生します。

来週心療内科を再受診するので、その時に相談しつつ、薬はあまり増やさない、最悪いつでも辞められるような量で出してもらうように相談しようかなとは思っています。

同じ病気で悩んでいる人に

まず言いたいのは、不安障害やパニック障害は「あなたが壊れる病気ではない」ということです。

これは脳の病気なのか精神的な病気なのかわかりませんが、いずれにしてもたとえば認知症やアルツハイマーのような、不可逆的な脳の損傷が起きて自分が自分でなくなっていくような病気ではありません。

何かストレスなどの要因があって、あるいは生まれつき脳のちょっとしたサボりがあって、いまたまたまこうなっているというだけです。

そこを意識してもらいたいなと思います。

そしてSSRIも、医師の指示通り飲んでいる分には、飲んだら狂うとか、自分が自分でなくなるというような代物でもありません(勝手に多く飲んだり、勝手に辞めたりした場合は別かもしれません)。

そして、少量にしてほしいとかそういう相談もできます。

SSRIが怖いなら、頓服的に抗不安薬をもらうなどという選択肢もあるかもしれません。

いずれにしても、ちゃんと医師と相談して正しく服用している分には劇的な問題は起きないと思います。

あなたの身体はちゃんと機能している

そして、息苦しくて「自分が何かの病気なのではないか」と悩んでいる方。

ちゃんと検査をして異常がないのであれば、あなたの臓器は正常に、そしてちゃんと仕事をしてくれています。

心臓はちゃんと動いて全身に血液を送ってくれています。

肺はちゃんと酸素と二酸化炭素を交換して血液を酸素化してくれています。

あなたの脳みそはちゃんとあなたを生かすために活動してくれています。

そんな簡単に苦しくなって死ぬなんていうことはありません。

「自分の身体がおかしいのではないか」とあまり深く考えることは徐々にでも無くしていきましょう。

「病は気から」という言葉がありますが、この病気に関してはまさにそれを体現したものであると思います。

ゆっくり治していく

一日中何もしていないと、呼吸のこと、心臓のこと、体のこと、薬のこと、いろいろ考えてしまって余計に苦しくなると思います。

YouTubeを見たり、テレビを見たり、行けそうなら近場の公園に散歩に行ったりして、気を紛らわせましょう。

不安感がきたら、テレビをつけましょう。あなたが見ている番組は、全国の多くの人が同じ時間に見ています。

あなたは一人ではなく、繋がっています。

そうして過ごしていれば、いつか克服できる日が来るでしょう。ゆっくりと対応していきましょう。

おすすめの薬

これは処方薬ではなく市販薬の話です。また、飲み合わせの問題もあるので、処方薬を飲んでいる場合は医師に相談してください。

以下は、症状が出た時、あるいは出る前に飲んで、ある程度効果があったなと個人的に感じた市販薬です。

  • 太田漢方胃腸薬 ・・・往々にして胃腸症状が出る場合があるため、その時に飲むといい。結構効く。
  • 抑肝散 ・・・急激な不安感が来たとき、処方の頓服薬が苦手ならこれを頓服的に飲むと結構効く。
  • 救心 ・・・動悸がする時に飲むと割と効く。

薬に頼りすぎるのも良くないですが、必要に応じて薬を「正しく」飲んでその力も借りながら、一緒に徐々に治していきましょう。