Windows 8 Consumer Previewをインストールしてみました。

各種レポート

本日、次期Windows OSである、Windows 8のプレビュー版が一般公開されましたので、VMwareで構築した仮想マシン上にインストールしてみました。
ちなみに、ワンタッチソフト製ソフトウェアを始めとした.NET系アプリケーション、Visual Basic系アプリケーションは動作することを確認しました。

Windows 8を使ってみた第一印象としては、後述する特殊なメニュー等を除いては、とくにWindows 7と変わりがないと言うことです。
通常使用で目に留まる変更点と言えば、タイトルバーの文字が今までの左寄せから中央揃え表示になっていたということです。

また、Windows 8では今まで左下にあったスタートボタンが消え去っています。
それに相当するものは、多分右下部分にマウスオーバーしたときに表示されるメニューなのだと思いますが、これはかなり不便です。
いままでなら、アプリケーションを起動するときはスタートボタンからすべてのプログラムを表示して・・・、としていましたが、Windows 8では、右下にマウスオーバー→サイドメニューを表示→「スタート」メニューを表示もしくは検索を表示→起動 という風にしなければならず、少なくとも初期状態のこれではあまりにも不便すぎます。
設定等によって変えられるのかもしれませんが、今回はそこまでは探していません。

画像:サイドメニュー

画像:スタートメニュー

画像:サイドメニューから「検索」をクリックしたところ

見た感じでは、明らかにスマートフォン等、入力装置にタッチパネルを利用したものを想定している感じです。
マウスの時代は終わりつつあるのか!?
スタートボタンは残していても良かったのでは、と感じますが、どうなのでしょうね・・・。

その他の部分については、特に変わりはないように見受けられます。
コントロールパネルも特に変わっていませんし、結局のところ、それらに行き着くための「手段」の部分が変わっているという印象です。

画像:コントロールパネル

画像:プログラムと機能(アンインストールなど)

画像:システム

画像:マイコンピュータ

画像:サイドメニューから「設定」を選択したところ

あと、スタートメニューに「Store」なるものがあったので見てみましたが、よく分かりませんでした・・・。
今後アプリケーションなどが販売されていくのでしょうかね。

ということで、とりあえずWindows 8のレポートはここまでにします。
今後もいろいろいじっていって、何か目新しいものが見つかったら報告したいと思います。